INTRO
DUCTION
看護部の紹介
新人看護師の育成
あなたが歩み始めた一歩が
輝ける一歩に
とりだい看護部では、新人看護師が確実にステップアップをできるように手厚い教育体制と業務体制を整え、一年間を通じてスキルを磨いていきます。看護師としてはもちろん、ひとりの社会人として大きく成長できるようサポートすることも大切だと考えています。
教育方針
- 現場中心で新人を育成する
- 知識・技術は演習と実践を繰り返すことで確実に習得できるような環境にする
- 社会人としての基本的姿勢と態度を育成する
新人看護師の強い味方
ティーチングナース
看護実践能力と指導力を兼ね備えた看護師「ティーチングナース」が、新人教育を担当します。
- ティーチングナースの役割
-
- 各フロアを担当する
- 新人看護師の看護技術指導(集合研修、担当部署で直接現場指導)
- 担当部署における新人看護師教育プログラムを看護師長、教育支援担当副看護師長とともに立案・実施・評価
- 部署管理者との連携
- 新人看護師と実地指導者との関係調整支援
- 新人看護師への精神的支援
プリセプター
本院に就職された看護師に対して、固定した指導者がサポートする制度です。業務はもちろん、精神的な相談も行えるようにサポートします。
- プリセプターの役割
-
- 新卒者の社会性習得の支援と、日々の相談相手となる
- 教育支援担当副看護師長と連携し、各セクションの教育計画を実施する
- 教育支援担当副看護師長と共に、各セクションにおけるプリセプティ(新人)・プリセプター(指導者)会を開催する
- 教育支援担当副看護師長と共に、新卒者の臨床実践能力を評価する
新人ローテーション教育体制
他部署・部門をローテーションすることで、基本的看護技術の習得および職業人として働くための姿勢や態度を習得する。
- 目的
-
- 各部署で基本的看護技術、部署特有の看護技術を習得する
- 専門部門の看護を学ぶ
- 方法
-
- 1年目夏頃:専門部門のローテーション
- 2年目秋頃:病棟のローテーション
新人教育体制(入職1年目)
4〜6月
- 配属部署の職場環境やスタッフに慣れる
- 指導者と一緒に患者の部屋持ちができる
7〜9月
専門部門のローテーション業務
- 入院患者の受け入れができる
- 指導者の指導のもとで担当看護師役割が実践できる
- 日勤の独り立ちができる
10〜11月
専門部門のローテーション業務
- チームメンバー役割実践
- 夜勤の独り立ちができる
- 指導者とともに担当看護師役割が実践できる
11〜3月
- 自部署特有の介護技の理解および習得
- 自ら担当看護師役割が実践できる
- チームメンバー役割実践
年間プログラム
- 4月
-
新採用者オリエンテーション/ホスピタリティ研修/医療安全・感染研修/電子カルテ操作訓練・基本看護技術(演習)
- 5月
-
電子カルテ操作訓練・基本看護技術(演習)/フィジカルアセスメント/新採用者交流会①/疲労蓄積度とレジリエンス・ストレス調査
- 6月
-
褥瘡ケア・ポジショニング研修/新採用者個人面談①/マンツーマン指導①
- 7月
-
社会人基礎力/K Y T研修/シミュレーション研修(基礎編)
- 8月
-
専門部門ローテーション
- 9月
-
専門部門ローテーション
- 10月
-
専門部門ローテーション
- 11月
-
専門部門ローテーション
- 12月
-
マンツーマン指導②/疲労蓄積度とレジリエンス・ストレス調査
- 1月
-
新採用者交流会②/新採用者個人面談②/感染経路別予防策研修
- 2月
-
シミュレーション研修(応用編)/社会人基礎力
- 3月
-
1年間の学びレポート・2年目看護師としての目標立案
先輩の声
看護学校を卒業し、とりだい看護部で看護師として歩み始め、楽しいことも辛いことも乗り越え、新人教育を修了し立派な看護師へと成長をした先輩看護師たち。そんな先輩からあなたへ送る温かいメッセージ。
看護師の1日
看護師って1日をどのようにして過ごすのだろう?そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。患者だけでなく働く人の「安全」と「安心」を提供できる勤務体制を整えることも私たちは大切にしています。
日勤(例:手術部)
- 6:30
-
起床・朝食
- 8:00
-
出勤・着替え
- 9:00
-
女性診療科手術機械出し
- 12:00
-
昼食
- 13:00
-
午後の手術の部屋準備
術前訪問
翌日の手術の勉強
- 18:30
-
帰宅
夕食・テレビ
今日の手術の復習
明日の手術の予習、etc.
- 22:00
-
就寝
日勤(例:一般病棟)
- 6:30
-
起床・朝食
- 8:00
-
出勤・着替え
- 8:30
-
申し送り
- 9:00
-
清拭などの介助
検温、経管栄養のための準備
マウスケア、配膳の準備 etc.
- 12:00
-
昼食
- 13:00
-
清潔ケア
検温、明日の準備
夕方の口腔ケア etc.
- 17:00
-
終業・帰宅
- 19:00
-
夕食・入浴
- 21:00
-
今日の復習
明日の予習
- 23:00
-
就寝